2020年1月21日 / 最終更新日 : 2020年1月21日 tokyotosibu お知らせ 令和2年2月研修のご案内 2019年度第研修会のご案内です。 介護について各メディア等でもご活躍されています 淑徳大学教授 結城康博先生にお越しいただきます! 介護保険における訪問介護について! 結城先生は我が国の訪問介護の危機を提唱しています。 […]
2020年1月7日 / 最終更新日 : 2020年1月7日 tokyotosibu お知らせ 1月ひろばのご案内 明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い致します。 1月ひろばのご案内です。 お問い合わせフォームよりお申し込み願います。
2019年11月12日 / 最終更新日 : 2019年11月26日 tokyotosibu 活動報告 北部ブロック研修会 令和元年10月19日(土)日本ヘルバー協会函館支部 北部ブロック研修会があり、函館に行きました。朝からどしゃ降りで寒い日でしたが、研修は開催され第1部は詩人・児童文学作家・写真家。藤川幸之助氏「支える側が支えられるとき」 […]
2019年9月17日 / 最終更新日 : 2019年9月17日 tokyotosibu 研修会 令和1年9月8日(日)研修 羽村市での研修が行われました。今回は辻豐子氏による、『食支援~食形態と介助の姿勢』でした。 利用者がその人らしく生きていけるように支援をする。その中で大切な事の一つは食事があり、食事介助の正しい姿勢や利用者のアセスメント […]
2019年9月15日 / 最終更新日 : 2019年9月15日 tokyotosibu お知らせ アンケートご協力のお願い サービス提供責任者の皆様へのアンケートのご協力のお願い 日本ホームヘルパー協会では 「自立生活支援・重度化防止のための見守り的援助(老計10号1-6)」の実施状況に関する調査研究事業を行っています。 現在、サービス提供責 […]
2019年8月7日 / 最終更新日 : 2019年8月7日 tokyotosibu サ責のひろば 7月サ責のひろば 7/26(金)口腔ケア~観察のポイント 講師 阿部寿江さん 口腔ケアの大切さやヘルバーの気付きのポイントを教えて頂き、とても勉強になりました。 又、ヘルバーの気付きでドクターが加入し、寿命が1年伸びた事は感動しました。 […]
2019年7月11日 / 最終更新日 : 2019年7月11日 tokyotosibu お知らせ 総会終了のお知らせ 2018年度定期総会が無事に終了致しましたことをご報告致します。 また第一回研修会を開催し 理事の西和子氏より「介護過程」についての研修が開催されました。 ご出席の皆様ありがとうございました。 会員の皆様へ […]
2019年6月10日 / 最終更新日 : 2019年6月10日 tokyotosibu お知らせ 2018年度総会開催 2018年度総会に向けて役員会を開催。 2019年6月28日(金)に定期総会を開催致します。 会員の皆様へは、ご案内を送付致しました。 返信用葉書をご投函願います。 また令和元年度第1回研修会もございます。 万障御繰り合 […]
2019年5月22日 / 最終更新日 : 2019年6月10日 tokyotosibu サ責のひろば 令和元年5月21日 サ責ひろば かどころサテライトにて、サ責ひろばの研修が行われました。 講師は皆川氏で制度改正から見えてきたものと題して研修を受けました。 介護の現状をテーマに沿い、分かりやすく説明して下さり、又未来に向けてのお話し(ロボットなど)も […]
2019年5月21日 / 最終更新日 : 2019年5月21日 tokyotosibu 講師派遣 八丈島へ講師派遣 2019年5月18日19日 講師派遣依頼を受け東京都の八丈島へ行って参りました。 八丈島にある訪問介護事業所3社合同でヘルパーさんサービス提供責任者さん向けに 黒澤から自立支援の基本についての講義と 牧野裕美理事から移乗 […]